AFITロゴ.png
  • All Posts
  • ダイエット
減量と糖質カットのお話
-
  • 5 日前
  • 3 分

減量と糖質カットのお話

皆様こんにちは、トレーナーの北澤です! さて、暑い夏の季節、今年は3年ぶりに海開きもされており、 アカラフィットネスのある鎌倉市、由比ヶ浜海水浴場も盛り上がっております! そんな季節、やっぱり気になるのが体の外見ですよね。。。...
閲覧数:15回0件のコメント
なぜ、鎌倉でウォーキングサッカーなのか?
北澤 虎瑠
  • 7月15日
  • 3 分

なぜ、鎌倉でウォーキングサッカーなのか?

観光都市として華やかなイメージのある鎌倉市には、様々な社会問題があります。 その一つが、地域により偏った高齢化率の増加です。 地域に若者が入って行かないことにより、見守り体制が脆弱になっていくだけでなく、 高齢世代の独居や引きこもりが増えることで、更なる問題につながっていき...
閲覧数:52回0件のコメント
ファスティング+パーソナルトレーニング=【最強】
福田 真
  • 7月6日
  • 3 分

ファスティング+パーソナルトレーニング=【最強】

こんにちは。代表の福田です! みなさん、ファスティング(断食)ってやったことありますか? ほとんどの方が、 ・聞いたことはある ・なんか体によさそう ・ダイエットによい ・でもキツそう ・やり方がわからないし ・わたしには無理 と思っていらっしゃるのではないかと思います。...
閲覧数:72回0件のコメント
3週間の減量(ダイエット)の効果
福田 真
  • 7月4日
  • 2 分

3週間の減量(ダイエット)の効果

こんにちは。代表の福田です。 私事ですが、この3週間、減量に取り組んでおりました。 筋トレをするようになり、ここしばらくはずっと「増量」期間中でした。 ひたすらトレーニングをして、ひたすら食べる。 筋肉が増えると同時に、どうしても脂肪もつきます。 とくにお腹まわり。...
閲覧数:73回0件のコメント
人生を変えるフィットネス
福田 真
  • 7月3日
  • 3 分

人生を変えるフィットネス

いまの自分の人生にとても満足をしている。 現状維持でなんの不満もない。 このように思っている方々は、とても幸せだと思います。 皮肉ではなく、心からそう思います。 もしご自身がこれに当てはまるようなら、以下の記事を読まないでくださいね!...
閲覧数:10回0件のコメント
トレーニングしたらタンパク質を補給!
北澤 虎瑠
  • 7月1日
  • 2 分

トレーニングしたらタンパク質を補給!

筋トレをしたら、プロテインを飲みましょう。 よく言われる事ですが、なぜプロテインなのか? まずプロテインってなんなのか? こんにちは、アカラフィットネストレーナーの北澤です。 本日はプロテインについてお話ししていきます。...
閲覧数:14回0件のコメント
毎週金曜日の朝、ウオーキングサッカーを定期開催します!@みんなの鳩サブレースタジアム
akalafitness
  • 6月22日
  • 0 分

毎週金曜日の朝、ウオーキングサッカーを定期開催します!@みんなの鳩サブレースタジアム

閲覧数:17回0件のコメント
北澤、深沢で筋トレをする
北澤 虎瑠
  • 6月20日
  • 2 分

北澤、深沢で筋トレをする

こんにちは。アカラフィットネストレーナーの北澤です。 鎌倉市深沢エリアにあるパーソナルトレーニングジム、アカラフィットネスでトレーニングを初めて、3ヶ月が経過しました。 トレーニングや食事で一気に増量した体重も、最近は伸び悩んでおります。 (開始から9kg増)...
閲覧数:17回0件のコメント
筋トレのモチベーション
北澤 虎瑠
  • 6月12日
  • 2 分

筋トレのモチベーション

こんにちは! トレーナーの北澤です! 梅雨入りも発表されて、ジメジメとした嫌な季節となってきましたね。。。 そんな時こそ、筋トレです! 今日はそんな筋トレに対して、どういったモチベーションで臨むのがいいのかをお話ししていきます。...
閲覧数:5回0件のコメント
「お尻」のお話
北澤 虎瑠
  • 6月6日
  • 2 分

「お尻」のお話

みなさんこんにちは。 アカラフィットネス、トレーナーの北澤です。 本日は、「お尻」の話をしていきます。 、、、 引かないでください。至って真面目です。 ボディメイクでかなり重要になってくるお尻のトレーニング。 一概にお尻といっても目的により種目や気をつけるポイントは異なりま...
閲覧数:15回0件のコメント
シンプルなダイエットの方法
福田 真
  • 6月6日
  • 4 分

シンプルなダイエットの方法

こんにちは。代表で医師の福田です。 今回はダイエットの基本についてお話します。 ダイエットをしようと思ったとき、シンプルに以下のことを念頭に置いてください。 消費カロリー>摂取カロリー →痩せる 消費カロリー<摂取カロリー →太る...
閲覧数:12回0件のコメント
北澤トレーニング日誌①
北澤 虎瑠
  • 6月2日
  • 2 分

北澤トレーニング日誌①

皆様こんにちは。 アカラフィットネス、トレーナーの北澤です。 私は日本スポーツ協会公認のアスレティックトレーナーという資格を保有していると自己紹介にてお話ししましたが、昨年までは大学のサッカー部にて主にグラウンドでのリハビリを担当しておりました。そのため「ウエイトトレーニン...
閲覧数:10回0件のコメント
あなたが運動をする目的は何?
福田 真
  • 6月2日
  • 2 分

あなたが運動をする目的は何?

こんにちは。医師で代表の福田です。 かつて動物であった人間は、体を動かしていることがあたりまえだったため、「運動の習慣」という概念はありませんでした。生きることそのものが運動でしたので。 令和4年現在、コロナ禍で進化の加速度がさらに増したIT化により、まったく動かなくてもな...
閲覧数:4回0件のコメント
自己紹介:北澤トレーナー
北澤 虎瑠
  • 5月31日
  • 2 分

自己紹介:北澤トレーナー

皆様こんにちは! アカラフィットネスにてトレーナーをしております北澤と申します! 本日はこちらのブログを利用して、自己紹介をしようと思います! まずは簡単なプロフィールから、 氏名:北澤虎瑠(たける) 生年月日:1997年11月8日(24歳)...
閲覧数:10回0件のコメント
私が筋トレを始めてどうなったか
福田 真
  • 5月31日
  • 2 分

私が筋トレを始めてどうなったか

代表で医師の福田です! 私はもともと運動に強い苦手意識を持っていました。実際にそれほど得意ではない+自分は運動神経が悪いという思い込みから体育の授業は本当に嫌いでした。 中学高校と帰宅部。 大学はバドミントンをずっとやっていましたが、部活以外にもやりたいことがたくさんあった...
閲覧数:8回0件のコメント
筋力トレーニングのススメ
北澤 虎瑠
  • 5月29日
  • 3 分

筋力トレーニングのススメ

「人生100年時代」 この言葉は、ロンドン・ビジネス・スクール教授のリンダ・グラットンとアンドリュー・スコットが『LIFE SHIFT(ライフ・シフト)100年時代の人生戦略』(東洋経済新報社)で提唱したものである。 日々進化を続ける医療技術や環境によって、人間の平均寿命は...
閲覧数:7回0件のコメント
フィットネスx医師でなにが起こるか
福田 真
  • 5月28日
  • 2 分

フィットネスx医師でなにが起こるか

こんにちは。アカラフィットネスの代表でありアカラクリニックの院長の福田です! クリニックで日々診療にあたる中、なぜ「パーソナルトレーニングジム」を作ろうと思ったのか。そんなお話をさせていただきます。 医師となり10数年。目の前の病気に苦しんでいる患者さんを目の前にする毎日の...
閲覧数:11回0件のコメント
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter